前回、親に猛烈にキレて
発狂したという続きだけども
(お恥ずかしい。。。)
結局は
自分自身の不安が爆発した
とも言えるわけで。
要は
親がどうこう、じゃない。
自分自身のことが不安なんだよね。
それを相手がどうこう
あんた達は、どうするのよ?
って、相手のことばかり気になって
それが、ましてや高齢の親だから
親の問題が大変っていうふうに思いがちになってたね。
(現実問題として、まあ、大変なこともあるけど)
無理して我慢して
頑張ってしっかりしようとして
強がるの、しんどいね。
それは
どんな環境でも同じなのかな
そんなにしっかりしなくていいんすかね。
親を通して
ちょっと勉強した。
というキレイなオチにしておきたい 笑